2008-03-23
いよいよ蔵王も最終日。
今日はなんちゃってクロスコースのある、蔵王のゲレンデでは向かって左端のコースまで行きました。
が、既にクロスコースもちゃちくなっており、1〜2本滑って終了。
竜王ゲレンデにも行きましたが、既に地面が見えている状況で、1本で早々に引き上げました。
結局、昨日のキッカーまで戻って、時間まで遊んでました。
残念だったのは、ステイルフィッシュが最後まで掴めなかった事ですね。
なんちゃってのヒールカップグラブは出来ましたが。(笑)
少し名残惜しかったですが、これにて蔵王も終了です。
宿に帰って温泉を堪能し、帰途に着きました。
蔵王は臨時バスを出してくれるので、帰りも時間が読めていいですね。
白馬では、余裕で次のバスにされますからね。
帰りの新幹線では、恒例の「牛肉どまんなか」弁当を購入です。
米沢牛を使っていて、事前注文すると作りたての弁当を米沢で積み込んでくれると言うものです。
しかし、ここで一つ事件が。
1名、この弁当ではなくすき焼き弁当にしたのですが、なんと弁当屋が弁当の積み込みに間に合わず…。
ホームで呆然と立ち尽くす業者を、うちのメンバーが目撃したそうです。(笑)
と言う訳で、すき焼き弁当は入手出来なかったのです。
結果的には、余った牛肉どまんなか弁当を回してくれたのですが、折角の弁当が既に冷めていたそうです。(笑)
お気の毒に…。
セ記事を書く
セコメントをする