野球
2009-06-06


禺画像]
今日は珍しく野球観戦に行って来ました。
親戚の叔母さんがチケットを貰ったとかで、叔父さんと行く事になったのです。
観戦したのは横浜スタジアムで開催の「横浜−西武」戦です。
横浜スタジアムなんて、関内に会社があった時に行って以来です。

ちょっと雨がパラつく中、開始45分前には席に着きました。
席は3塁側の内野で、ベンチの上ってところです。
なかなか観やすくていい席でした。
練習風景など見ながら待っていると、ちょっと雨が強くなって来ました。
「ヤバいかなぁ?」なんて思っていると、何とか小降りに。
一安心です。

さて、試合の方は、西武が3回までに7点取って試合を決めた雰囲気でした。
余りのぽっちゃりさに驚いた4番中村が、初回のチャンスで3ランを放ったのが大きかったと思います。
今年も弱過ぎの横浜は、早くも選手育成を念頭に置いてか、先発の小林を3回まで我慢していました。
勝負に拘るなら、初回にパカスカ打たれた時点で交代もあったと思いますので。

一方の横浜は1、2、4回に1点ずつ返して7対3で試合は終盤に。
8回に巨人から放出された真田がホームランを浴びて8対3になった時点で、「もう決まったな」と思いました。
しかし、8回裏に連打で1点を返すと、吉村の3ランで一気に1点差に。
俄然、試合は面白くなって来ました。

と思ったのも束の間。
9回表に木塚が打たれて12対7に。
今度こそダメだと思って帰って来ました。
長い試合で叔父さんも疲れていましたので。
これは、横浜は残りの試合もかなり苦戦しそうです。

ちなみに、以前に観戦した時と違って、ファンサービスが変わってますね。
試合前にスピードガン・コンテストを開催したり、バックスクリーンをプリクラのように使って観客を写したり、ダンスコンテストまでやっていました。
他にも、随所にチアガールで盛り上げたり、選手もボールをスタンドに投げ込んだり。
子供たちは、イニングの変わり目にボールをおねだりしていました。
こう言うサービスはいい傾向だと思います。
[一般]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット