2009-09-11
今日から、ドラクエのバトルロードUとドラクエ\との間で、大魔王の地図の配信が始まりました。
バトルロードUが第5章になったので、いつものようにカードを大人買いしに、会社帰りに地元のヨドバシに寄りました。
まずは数少ない諭吉君のうち1人を英世君10人にするため、レジに向かいました。
すると、顔見知りの店員が「大変な事になってます」と。
何かと尋ねてみると、地図をゲットしたい輩がゲーム機の周りにたむろってるとの事。
確かに。
大人が1名ゲームをしていましたが、ゲームをする訳でもないのに、チラチラとゲーム機を見ながら近くをウロウロ…。
残念ながら、その大人の方は大魔王を出せずに終了。
その後、僕がカードを買い出しても、相変わらずウロウロ。
えーい!
ウザいんじゃ!!(笑)
暫くして、僕がゲームをやらないと分かると散って行きましたが。
いやぁ、恐るべしドラクエ。
今までも、バトルロードに興味のある人が、排出されるカードをチラ見する事はありました。
もちろん僕も含め。(笑)
でも、ゲームをしない人まで集まる事はなかったので、かなり驚きです。
ちなみに、ヨドバシで排出した目ぼしいカードは、
・新アイテム「天空のよろい」(1/800)
・新SP「ビッグバン」(1/400)
・ロト「シールドヒッポ」(1/400)
・新SP「進化の秘法」(1/200)
・その他1/200ロト、継続1/200SP
って感じでした。
諭吉君2人目も放出してしまったので、ほぼ1パック(200枚)を排出した感じです。(涙)
まぁ、排出した1/800が、第4章から継続のSP「フラワーパラソル」じゃなかったのはラッキーでした。
それと、新1/800の中で一番欲しかった「天空のよろい」だったのが救いです。
と、ここで止めておけば良かったのですが、ついついイトーヨーカドーにも向かってしまいました。
ヨドバシで残った英世君に加え、更にもう一人諭吉君を投入した結果…。
また「天空のよろい」でした。(涙)
本当ならこれを他の1/800と交換したいところですが、多分、甥っ子に持って行かれるんだろうなぁ。(涙)
「シールドヒッポ」もダブったので、これはもう一枚の1/400ロト「レッサーデーモン」と交換するとしましょう。
これは甥っ子のところでも出したらしいので、持って行かれる心配はないですし。
あと、新SP「めいそう」(1/200)も排出したので、残すは前述の「レッサーデーモン」に加え、ロト「ドラゴンゾンビ」(1/800)、新SP「グリンガムのムチ」(1/800)だけになりました。
1/800が2枚は厳しいなぁ。(涙)
さて、明日は車の1年点検です。
今回はブレーキディスクを交換するので、車検並みに費用が掛かります。
諭吉君10人くらいは覚悟かな?(涙)
セ記事を書く
セコメントをする